日記と遊ぶな子供たち

ピーという発信音のあとに、着席してください

軽音部に忘れていったもの、1選

今週のお題「わたし○○部でした」

 

 

 

私は中学、高校、大学と通して軽音部に所属していた。

 

 

軽音というと響きがいいので軽音とさせて頂いているが、中高では名前が器楽部、大学では名前が音楽部となっている。活動内容は同じなので、よりカッケェ名前を採用した。

 

 

 

 

私が通っていたのは私立の小中高一貫で、かなり規則が厳しく、携帯の所持や契約が禁止されていた。恋愛も禁止だったが、私は特に支障はなかった。

 

 

器楽部も「風紀が乱れる」とかなんかで、中三からの入部しか許可されていなかった。

 

 

 

それまでは囲碁将棋部という、インドア代表格のような部活に入っていた。それなりに楽しく、ドミノやジェンガなどをしていた。

 

 

我々にとって囲碁将棋部は、週に二回、自由に教室を貸してくれるボーナスタイムという認識でしかなかったように思う。

 

 

 

器楽部に入ろうと思ったのは、楽器弾けるやつはモテたまたまYouTubeで見た、女装してベースを弾く男性を見て「こんなゾクゾクすることがやりてえ…」という戦闘狂のような理由である。

 

 

ちょうどその時仲良かった(今も仲は良い)友人数人と見学に行ったのだが、一人が「イメージと違う」という理由で入部せず、そのまま誰も入部しなかった。女子が三人入部していた。

 

 

 

高校に上がったタイミングで、あまりにも中学と一緒すぎたため、これなんか変えないとまずいだろと思い、再度友達三人とともに入部することにした。

 

 

 

基本的には、まず曲を決め、バンドの編成を決め、各自練習をし、部活の日に全体で合わせ、ライブを行う。という流れだった。

 

 

 

気心の知れた友達ばかりだったので、今思えば本当に楽しかったと思う。演奏自体もそうだが、ライブの音響なども自分たちで行うため、「俺は今この会場を支配している」という感覚が心地良かった。

 

 

先輩方とも接する機会が多く、本当に優しくしてもらったと思う。

 

 

 

 

しかし、二年の後半あたりからコロナでライブが出来なくなり、先輩も卒業し、アルバム制作のようなものがメインになって、部活へ行く回数がめっきり減ってしまった。

 

 

当時は謎の居心地の悪さを感じていたが、今思えば「極度に女性が苦手な性格」「新たに来た後輩という存在に対してどう接すればいいのか分からない」「ライブがなくなったことで自分より後輩のほうが(編集技術など)得意な分野になった」などが起因していたと思う。

 

 

 

結局、アルバムが完成した時期にはほとんど行った記憶がない。今更顧問や後輩に向ける顔もなく、自分の逃げ癖を恨んだ。私は塾を三か所ほど逃げたまま辞めている。

 

 

 

 

卒業式の日に、顧問から我々の学年が呼び出され、完成したアルバムを受け取った。

 

 

中を見ると、手作り感あふれるCDと、そこから足掻くように、絵の上手な同級生が表紙を担当した歌詞カードが入っていた。

 

 

パラパラと捲ると、私がまだ通っていた時期に作ったページも含まれていた。曲はナンバーガールの「IGGY POP FAN CLUB」

 

 

同級生のT(一緒に上京してきたため今も遊ぶことがある)が人工芝に横になり、目にモザイクがかけられ、KEEP OUTのテープを張られている稚拙なコラ画像だ。

 

 

他にも何枚か作った気がするが、記憶の奥底に沈んで、もう私の手の届くところに無かった。

 

 

 

 

私はそのアルバムを、当時の自分の机の上に置き、何かを振り払うようにして帰った。

 

 

 

ライブ用の、ずっと真夜中でいいのにを弾くために買った5弦のベースも置いてきた。

 

 

 

ケースやバンドスコアも置いていった。これは置いていったというより忘れていったの方が近いかもしれない。

 

 

 

春までは忘れ物の連絡が来ていたが、それももう来なくなっていた。

 

 

 

家で練習するために持っていた安い黒のベース、楽器を始めようと思って最初に買ったベース。一年物のほこりを被せたまま、実家に置き去りにした。

 

 

 

 

私が軽音部に忘れていったものはなぜか、アルバムでも、5弦のベースでもない気がする。

 

 

 

 

本当の意味で、忘れていったもの

 

 

 

 

それは

 

 

ツムツムとはインドであり、合唱コンクールであり、財布

最近、自分の中でツムツムブームが到来している。

 

 

ツムツムというゲームは知っているだろうか。

 

 

様々なディズニーキャラクターが、ツムと呼ばれる小さいぬいぐるみとなって上から落下してくる。それを一定数繋げると消すことが出来て、その速さや得点を競うものである。

 

 

最近の私といえば、電車でもツムツム、大学でもツムツム、暇さえあればツムツムに勤しんでいる。

 

 

立っててもツムツム、座っててもツムツム、座っている状態から立っている状態に移行するときなんかも、ツムツムをしている。

 

 

歩いているときは歩いている。私は長男なのでそこらへんの分別はある。

 

 

 

 

思えば、ツムツムより”再燃する”ゲームはないのではないか。

 

 

調べたところ、ツムツムがリリースされたのは2014年。

 

 

2014年というのは今から約8年前であり、私でいうと、まだ体の重要なところに毛が生え始めていない時期である。

 

 

その頃からプレイしていたのかと聞かれると、まあやっていなかったのだが、少なくとも毛が生え始めたくらいの時期にはツムツムを始めていたような気もする。

 

 

そして自分の毛を気にし始めたくらいの時期には、ツムツムに飽きていた。ツムツムとはそういうものである。毛の周期にリンクしながら、人はハマったり飽きたりを繰り返していく。ここに私たちはインド性(インドらしさ)を見出すことができる。

 

 

 

 

インドの宗教観とは、平たく言えば輪廻思想であり、みなさんの頭にあるあの輪廻である。そう、その輪廻。

 

 

インド人は円環としての時間、万物の生成流転の表象としての時間を大事にしており、世界はさまざまな神によって無限に創りかえられると信じている。

 

 

 

しかし古代インドでは、時間の概念はむしろタイトであった。

 

 

天体の動きに合わせて、祈りをささげ、儀式を行った。彼らは時間とともにあった。

 

 

彼らの数字感覚の優秀さや、マルチタスキング能力による時間の効率化なども側面としてあるだろうが、彼らの時間感覚が長い年月をかけて無頓着になったのは、やはり輪廻する世界に生きているからだろう。

 

 

 

 

もしかすると私とまったく同じ時間に、inインドで、その時間感覚にツムツム性(ツムツムらしさ)を見出したインド人がいるかもしれない。

 

 

もしこれを読んでいたら連絡をください。新宿でラッシー飲んで、一夜を明かしましょう。

 

 

 

 

 

また、ツムツムが他のゲームと大きく違う点として、勝手にLINEと連動されるという点にある。

 

これにより「(任意のゲーム)やってる?」といった高い敷居を越えずとも、LINEの友だちであるだけで、そのゲームをプレイしているか、どのくらいやっているのかが一目でわかる。

 

 

 

そしてなぜか、明らかにスコアが高すぎる人間が、一人いる。

 

 

 

絶対に一人いるのだ。

 

 

 

ツムツムをプレイしている人は、全員ランキングを見に行ってほしい。必ず一人だけ突出している人がいるはずだ。ちょうど一人。

 

 

一人だけランキングの中でスコアの桁が一つ違い、その脳は完全にツムツムをプレイすることに特化され、そのツムをなぞる速度は、とても人間の目では捉えられない。

 

 

一説によれば、その速度は音速を超え、指先は光速を超える場合もあるとされている。どおりで、逆に遅く見えることもあった気がする。

 

 

ちょうどヘリコプターのプロペラを撮影すると止まって見えるときがあるように、そいつだけがツムツムの世界に取り残されているような。そんな感覚が。無かったか。みなさんはどうだろうか。

 

 

 

 

体感として、ツムツム脳が異常に発達している人間は40人に一人。大体一クラスである。

 

 

合唱コンクールでは、それぞれのクラスの生徒から伴奏者を出すために、小学校のクラス分けでは、ピアノを弾ける生徒(ピアナー)がクラスに一人は存在するように分けられる。

 

 

 

 

ああ

 

 

 

 

ツムツム性だ。

 

 

 

 

合唱コンクールとは、ほぼツムツムなのである。

 

 

 

 

要するに、合唱コンクールでは壇上でツムツムをプレイしても問題なく、伴奏者がポコポコをプレイしてもなんら支障はないのだ。むしろそちらを推奨している学校もある。

 

 

 

 

もしかしたら、たった今発表が終わり、ライトに照らされ、拍手喝采の中、またも私と同じ時間にツムツム性を見出した女子中学生がいるかもしれない。

 

 

もしこれを読んでいたら連絡をください。インドでピアノ弾いて、一夜を明かしましょう。

 

 

幸い、こちらには知り合いのインド人が一人います。

 

 

 

 

 

 

そんなことを思いながら我に返る。今は電車の中、大学に向かっている途中。

 

 

ふと横を見ると、同じような大学生がツムツムをしていた。

 

 

最近始めたのだろう、指先はおぼつかなく、画面に顔が付きそうなほど近づいている。

 

 

ジーンズからは、長い財布が飛び出している。

 

 

 

 

経験上、ツムツム中は何をされても気づかない。以前私は、プレイ中に両腎臓(左右の腎臓)を抜き取られたことがあるが、次のトイレまで気づかなかった。

 

 

 

 

それ以来、私はツムツム財布ハンターとして生計を立てている。

 

 

 

もしこの道に興味がある方いたら、連絡ください。

 

 

ツムツムやってる大学生を探しながら、一日中山手線に乗って、円環の時間を過ごしましょう。

 

 

インド人と、女子中学生もいますから。

自己紹介をするにあたって

初めまして、自己紹介です。

 

普段は自己紹介という名前で活動しています。

 

取り乱しました、仕切り直します。

 

 

 

改めましてこんにちは、今は昼なので昼の挨拶をします。各々、昼の時間に読んでください。

 

突然ですが、あなたは自己紹介をするにあたって一番大事なものは何だと思いますか?

 

 

 

情報量?いいですね

 

分かりやすさ?うんうん

 

社会情勢?素晴らしい

 

 

 

正解は知りません。そんなものは無いです。帰ってください。

 

 

 

自己紹介

 

普段は別の名前で活動することが多いのですが、こちらでは気分を変えてMorizonoという名前で活動しようと思っています。

 

もっぱら好んでTwitterをしていますが、他には映画や音楽、本、インターネット全般を好んでいます。

 

ツイートには収まらないような文章、ふと思いついたことを綴っていこうと考えてます。

 

 

 

略歴

 

インターネット → 某医科大学

 

私は小学校四年くらいからインターネットをやっているのですが(便宜上、インターネッターとします)、ブログに手を出したことは一度もなかったので緊張しています。

 

みなさんはただ、私が飽きないかを監視しておいてください。

 

これからよろしくお願いします。